ブログ稼ぎ方

U-NEXTアフィリエイトができるASP一覧と始め方【3ステップ】

2023年2月9日

こんな悩みを 解決できる記事を用意しました!

 

この記事で紹介する「U-NEXTアフィリエイトを始める3ステップ」を実践すれば、初心者でもブログアフィリエイトを簡単に始められますよ!

 

なぜなら、 実際に私も未経験からブログアフィリエイトを始めて稼げるようになったからです。

 

アフィリエイト収益

 

最初に結論をいうと、U-NEXTアフィリエイトができるおすすめのASPは A8.net です。

 

とはいえ、ASPに登録したからといってすぐに稼げるわけではありません。

 

どんな記事を書いて、どこにアフィリエイトリンクを貼るのかイメージをつけるのが大事です。

 

なので本記事では、始め方や記事の書き方を具体例つきで説明しています。

 

本記事を読み終わると、U-NEXTアフィリエイトの稼ぎ方をイメージできるようになりますよ。

 

「すぐにU-NEXTアフィリエイトの始め方」を知りたいって方は、『U-NEXTアフィリエイトを始めよう【3ステップ】へどうぞ!

 

それではまいります。

 

U-NEXTアフィリエイトの仕組み

U-NEXTアフィリエイトの仕組み

 

U-NEXTアフィリエイトは、 ユーザーがU-NEXTに無料会員すると、紹介料を得られるアフィリエイトのことです。

 

U-NEXTとは

U-NEXTとは

 

U-NEXTとは、日本最大級のVODサービスです。

 

26万本以上の動画と170誌以上の雑誌が見放題・読み放題で大人気のサブスクサービスです。

 

 U-NEXTとは

  • 31日間無料トライアル
  • 26万本以上の配信動画が見放題
  • 動画も書籍も楽しめる
  • 毎月1200ポイントもらえる
  • 解約はいつでもできる

U-NEXTがアフィリエイトにおすすめな3つの理由

 

U-NEXTがアフィリエイトにおすすめな3つの理由をまとめました!

 

 U-NEXTアフィリエイトがおすすめの理由

  1. 成約のハードルが低い
  2. 報酬が約1000円でコスパ良い
  3. U-NEXTのユーザー数が増え続けている

順に説明していきます。

 

①:成約のハードルが低い

 

U-NEXTアフィリエイトは、成約のハードルが低いため、初心者でも取り組みやすいアフィリエイトです。

 

 U-NEXTアフィリエイトの成約地点

31日間無料トライアル登録完了

 

つまり、読者がお金を払わなくてもアフィリエイトが発生するってわけですね!

 

U-NEXTアフィリエイトは読者に無料登録してもらうだけなので、ブログ初心者におすすめの案件といえます。

 

②:報酬が約1000円でコスパ良い

 

U-NEXTアフィリエイトの報酬は約1,000円です。

 

無料登録だけで1,000円もらえるので、コスパはよいかと。

 

Amazonアフィリエイトの紹介料は2〜10%ほど。読者に1000円の本を購入してもらっても30円ほどにしかなりません。

 

例えば、1万円稼ぎたい場合の例はこちら。

 

 例:1万円稼ぎたい場合

Amazon:300人に1000円の本を売る

U-NEXT:10人に無料登録してもらう

 

当たり前ですが、300人に本を売るより、U-NEXTを10人に無料登録してもらった方がハードル低いですよね。

 

③:U-NEXTのユーザー数が増え続けている

 

3つ目は、U-NEXTのユーザー数の増加とVOD市場が盛り上がっているからです。

 

株式会社USEN-NEXT HOLDINGSによると、U-NEXTのユーザーが前年比で36万人増加しています。

2023年8月期 第1四半期決算説明資料

引用:2023年8月期 第1四半期決算説明資料

 

さらに、GEM Partnersの調査結果から、VOD市場全体も右肩上がりに上昇していることがわかります。

GEM Partners「2022年 映像コンテンツ利用実態分析」

引用:GEM Partners「2022年 映像コンテンツ利用実態分析」

 

伸び続けている市場では、新規ユーザーも獲得しやすいです。なので、今からU-NEXTアフィリエイトを始めるのがアリってわけですね!

 

U-NEXTのアフィリエイトができるASP一覧

 

U-NEXTのアフィリエイトが掲載されているASPをまとめました!

 

ASPU-NEXTアフィリエイトの有無
もしもアフィリエイト ×
A8.net
afb
バリューコマース
アクセストレード
JANet
RENTRACKS

2つ以上のASP登録が必須

 

ASPは2つ以上の登録がおすすめです。

 

 ASPは複数登録がおすすめの理由

  • ASPによって報酬価格が違う
  • アフィリエイト案件が突然終了することがある

ASPに複数登録するとわかるんですが、同じ案件でもなぜか報酬が違うんです。

 

わたしが取り扱っている案件では、2万円ほどの差がある案件もありました…。

 

損をしないためにも、必ず2つ以上は登録して比較しましょう

 

どれに登録したらいいか迷うって方は、下記3つに登録しておけば問題ないですよ!

ユマ
U-NEXTアフィリエイトは、発生件数に応じて報酬UPの可能性もあります!まずは月に10件以上を目指していきましょう。

 

U-NEXTアフィリエイトを始めよう【3ステップ】

 

これからU-NEXTのアフィリエイトを始めたい方は、下記の流れで進めましょう!

 

 U-NEXTアフィリエイトの始め方

  1. U-NEXTアフィリエイトと提携する
  2. U-NEXTで好きな作品を見る
  3. 感想・あらすじを記事にする

詳しく説明していきます!

 

①:U-NEXTアフィリエイトと提携する

 

U-NEXTのアフィリエイトを行うためには、ASPの登録が必要です。

 

なので、「 A8.net 」の無料登録を行いましょう!

※5分ほどでできます。

 

 A8.netの登録手順

 

A8.net の公式ホームページに行きます。

 

A8.netに無料登録する

 

「アフィリエイトを始めたい方 今すぐ会員登録(無料)」をクリック。

 A8.netの登録手順

 

メールアドレスを入力し、ページ下部にある「仮登録メールを送信」をクリック。

 A8.netの登録手順

 

すると、「[A8.net] メディア会員登録のご案内」というメールが届きます。

 A8.netの登録手順

 

届いたメールの手順に沿って進めると、本登録完了となります。

 

ユマ
A8.ネットの登録お疲れ様でした

 

②:U-NEXTで好きな作品を見る

 

次は、U-NEXTで気になる作品(映画、ドラマ、アニメ)を見ましょう!

 

 作品を見るときのコツ

後で、感想やあらすじを書くことを前提に見る

 

見終わった後でブログ記事にするので、大事なポイントはメモを取っておきましょう。

 

③:感想・あらすじを記事にする【テンプレあり】

 

作品を見た後は、さっそく記事を書きましょう!

 

下記のような流れで記事を書くと簡単ですよ。

感想・あらすじを記事にする【テンプレあり】

 

上記のように、書き出しとまとめの部分でU-NEXTのアフィリエイトリンクを貼って読者を誘導しましょう。

 

一度型を作ってしまえば、2回目以降は作品が変わっても同じスタイルで書けばいいだけなので簡単です。

 

とはいえ、「どんなキーワードで記事を書けばいいの?」と疑問の方もいると思うので、もう少し詳しくブログの書き方を説明しますね!

 

U-NEXTアフィリエイトの記事の書き方

 

U-NEXTアフィリエイトで記事を書く方法を2つご紹介します!

 

 記事の書き方

  1. 映画・ドラマの作品名のキーワードで記事を書く
  2. U-NEXTの関連キーワードで記事を書く

詳しく説明していきますね。

 

①:映画・ドラマの作品名のキーワードで記事を書く

 

1つ目は、映画やドラマのキーワードを狙って記事を書く方法です。

 

いわゆるレビューブログってイメージですね!

 

 例:タイタニック

例えば、映画「タイタニック」でブログ記事を書く場合は、下記のようなキーワードを狙います。

  • タイタニック あらすじ
  • タイタニック レビュー
  • タイタニック 感想
  • タイタニック ネタバレ
  • タイタニック 無料

 

上記のキーワードで、先ほどのテンプレートに沿って記事を書いていきます。

 

記事の冒頭や最後に、「無料で見る方法はこちら」って感じでU-NEXTのリンクを貼ってアフィリエイトに繋げるイメージです。

 

ユマ
見たドラマや映画の感想を書けばいいので、初心者でも取り組みやすいです。

 

②:U-NEXT関連キーワードで記事を書く

 

2つ目は、U-NEXTに興味があるユーザーに向けて記事を書く方法です。

 

例えば、こんな感じ。

  • U-NEXT 料金
  • U-NEXT 支払い方法
  • U-NEXT 無料トライアル
  • U-NEXT 登録
  • U-NEXT 解約方法

 

商標キーワードから直接ユーザーを集めるってイメージですね!

 

商標キーワード…サービス名などの固有名詞のこと。

 

 例:U-NEXT 料金

実際に「U-NEXT 料金」のキーワードで記事を書く場合、下記のような見出しを作るといいですよ。

  • U-NEXTの特徴
  • U-NEXTの月額料金とプラン
  • U-NEXTの月額料金の支払い方法
  • 他社サービスとの料金比較
  • U-NEXTの注意点
  • U-NEXTのデメリット

 

記事を書くときは、他の人のブログを参考にしましょう!

 

U-NEXTアフィリエイトの規約に注意

 

ASPでU-NEXT案件と提携したら、必ず「U-NEXTアフィリエイト提携・掲載ガイドラインをチェックしましょう!

 

 禁止事項の例

  • 「全ての動画が見放題」「30万本見放題」「無料で見放題」と訴求すること。
  • 「ポイント作品・レンタル作品」を「見放題」と訴求すること。
  • 「全ての電子書籍・コミックが読み放題」と訴求すること。

引用:U-NEXTアフィリエイト提携・掲載ガイドライン

なお、ガイドラインに違反すると提携解除・成果破棄になってしまいます。

 

「U-NEXTアフィリエイト提携・掲載ガイドライン」はASPの広告画面にあります。

U-NEXTアフィリエイト提携・掲載ガイドライン

引用: A8.net

 

ユマ
規約は必ず確認しよう!

 

【Q&A】よくある質問

 

U-NEXTアフィリエイトを始める際によくある質問をまとめました!

  1. 映画やドラマの画像は掲載できる?
  2. 自己アフィリエイトはできる?
  3. ASPの審査に受かるには?
  4. どのくらいで稼げるようになる?
  5. アフィリエイトって今からじゃ遅い?

1つずつ回答していきます。

 

映画やドラマの画像を掲載してもいい?

 

結論、ブログで画像を使いたい場合は、「引用」で掲載しましょう。

 

ちなみに、U-NEXTのガイドラインには下記の記載があります。

 

配信中作品の画像・動画素材について、各作品の画像・動画素材を、弊社からはお渡ししておりません。パートナー様にて集められた画像・動画等を使用された場合の責任を、弊社は一切負いません。ご注意ください。

引用:U-NEXTアフィリエイト提携・掲載ガイドライン(2023.1.16改訂)

つまり、U-NEXT的には「ブログに画像を掲載するのは自由だけど自己責任でお願いね」ってことですね。

 

ユマ
映画やドラマの画像を掲載するなら、引用で載せましょう。

 

ブログでの画像の引用・著作権については下記記事で詳しくまとめています。

»comming soon

 

U-NEXTは自己アフィリエイトできる?

 

U-NEXTは自己アフィリエイト(=セルフバック)できます!(以下セルフバックと記載)

 

U-NEXTのセルフバックにオススメのASPは「 A8.net 」一択ですね。

 

理由は下記3つ。

 

 A8.netがセルフバックにおすすめの理由

  • 審査なしで登録できる
  • セルフバック案件が豊富
  • アフィリエイト満足度9年連続No.1

ASPによっては登録に審査が必要ですが、A8.netでは審査なしで登録可能!

 

無料で利用できるので、まずは A8.net を登録してみましょう。

»【無料】A8.net(エーハチネット)に登録してみる

 

なお、セルフバックで初期資金を集めたいって方は、セルフバックで10万円稼ぐ方法って記事をご覧くださいね!

»comming soon"

 

ASPの審査に受かるには?

 

ASPでU-NEXTのアフィリエイトと提携するには審査が必要な場合が多いです。

 

アフィリエイト審査に受かるコツはこちら。

 

 アフィリエイト審査に受かるコツ

  • 最低でも10記事は書いておく
  • 映画やドラマなどの特化ブログを作る
  • サイトデザインを整える

ポイントは、広告主に「U-NEXTを掲載してほしい」と思ってもらえるかどうかです。

 

広告主にとってメリットがあるブログ合格

広告主にふさわしくないブログ → 不合格

 

広告主にとって有益と思ってもらえるようアピールしていきましょう。

 

どのくらいで稼げるようになる?

 

ブログは長期戦のビジネスなので、稼げるようになるまで1〜2年は見ておくといいですよ。

 

アフィリエイトマーケティング協会の調査によると、月50万円以上稼いでいる人の80%は2年以上継続しているのがわかります。

アフィリエイトマーケティング協会の調査

引用:アフィリエイトマーケティング協会

ってことは、長く続けるほどブログは稼ぎやすいってことですね!

 

とはいえ、この事実を知らない多くの初心者ブロガーが1年以内で消えていきます。

 

ブログで稼ぐためには「焦らないこと」が大切です。

 

ユマ
1〜2年かけてゆっくりブログを作っていきましょう。

 

アフィリエイトって今からじゃ遅い?

 

アフィリエイトを今から始めるのは、全然遅くないですよ!

 

わたしがブログを始めた2021年も、アフィリエイトブログを今から始めるのは遅いと言われていました。

 

しかし、わたしは初月からアフィリエイトを発生させています。

 

もしも初月収入

 

ユマ
ブログアフィリエイト未経験でもブログ収入は得られます!

 

しかし、ブログの参入者が増え、以前よりも稼ぎにくくなっているのは事実です。

 

「後発組でも稼ぐ方法を知りたい」って方のために、記事を用意したので参考にご覧くださいね!

»【公開】アフィリエイト今からじゃ遅い?後発組でも稼ぐ7つのコツ

 

まとめ:U-NEXTアフィリエイトを始めよう

 

本記事では、U-NEXTのアフィリエイトを始める方法を3ステップでお伝えしました。

 

簡単にまとめます。

 

 U-NEXTアフィリエイトまとめ

  • U-NEXTアフィリエイトにおすすめのASPは「 A8.net
  • afb 」「 バリューコマース 」も登録しておくと安心
  • 成約のハードルが低いため初心者におすすめ
  • アフィリエイト報酬が約1,000円でコスパ良い
  • セルフバックが活用できる

U-NEXTアフィリエイトは、ユーザーの無料登録だけでアフィリエイトが発生するので初心者にも取り組みやすい案件です。

 

しかも、1件1,000円ほどの報酬がもらえるのでコスパも良いかと。

 

「ドラマや映画を見るのが好き」って方や「アフィリエイトをこれから始めてみたい」って方は、U-NEXTのアフィリエイトから始めてみてくださいね!

 

»関連記事 comming soon

本記事が参考になりましたら幸いです。

-ブログ稼ぎ方