本日はこのような悩みを解決します!
本記事でご紹介する、「 オススメのASPサイト」から「オススメの高額セルフバック案件」に申し込みをすれば、自己アフィリエイトで10万円くらいはサクッと稼げますよ!
最初に「セルフバックの仕組み」、記事後半では「セルフバックの注意点と失敗談」もあわせてお伝えしています。
「できるだけ失敗せずに効率的にセルフバックで稼ぎたい」って方は必ずチェックしてくださいね!
それではまいります。
セルフバックとは?【結論:自己購入型のアフィリエイト】
セルフバックとは、ASPにあるサービスや商品を自己購入することで報酬を得る仕組みです。自己アフィリエイトと呼ばれることもあります。
セルフバックと、通常のアフィリエイトの仕組みの違いを比べてみました。
アフィリエイト
- ASPで広告を探す
- ブログに広告を貼る
- ユーザーがブログの広告から商品の公式サイトへ行く
- ユーザーが商品を購入する
- 紹介料が発生する
セルフバック
- ASPでセルフバックができる商品を探す
- ASPのサイト上で申し込む
- 紹介料が発生する
通常のアフィリエイトでは、ユーザーに商品を購入してもらうステップが必要なので、ハードルが高く報酬が思うように発生しない場合があります。
一方、セルフバックでは「自分で商品を購入するだけで報酬が発生する仕組み」なので誰でも簡単に始められます。
「 そもそもアフィリエイトって何?」と お悩みの方は、下記の記事で詳しく解説してありますよ!
»comming soon
セルフバック案件が用意されている理由
結論、アフィリエイターに使ってもらうことで、商品の良さを知ってもらうためです。
例えば、皆さんがウォーターサーバーを契約したい時、どちらのブログから商品を申し込みたいですか?
①スペックや料金だけ記載されているブログ
②デメリットなど実際に使用した感想があるブログ
もちろん②実際の体験談が書かれているブログから購入したくなりますよね。
ユーザーをとりこぼさないために、アフィリエイターには良質な記事を書いてもらう必要があります。
上記の理由で、セルフバックの制度が用意されています。

セルフバック制度をうまく活用してお金を稼ごう!
【セルフバックで10万円】おすすめの自己アフィリエイト案件5選
では、 高単価の報酬がもらえるオススメのセルフバック案件はこちら。
なるはやでお金を稼ぎたい方は、ぜひご覧ください!
オススメ!高単価のセルフバック
- 投資
- クレジットカード
- 資料請求
- エンタメ
- 生活必需品
①:投資
1番最初にオススメしたいセルフバック案件は、「投資系」です!
高いものだと1件3万円を超える案件もあるので、がっつり稼ぎたいって方にオススメです。
例えばこんな案件がありますよ。
例:投資系
- DMM FX
- SBI証券
- DMM Bitcoin
- マイメイト
- 松井証券
多くの場合、一度取引を行う必要がありますが、その分報酬も大きいので人気の案件です。
②:クレジットカード
次にオススメの案件は、「クレジットカード」です!
クレジットカードの無料発行だけで数千円の報酬がもらえるので、最初に取り込むべき案件の1つです。
具体的には、下記のようなカードがセルフバック案件としてあります。
例:クレジットカード
- イオンカード
- 楽天カード
- dカード
- エポスカード
- paypayカード
半年で3件程度のクレジットカード発行がよいかなと。
セルフバックでクレジットカード案件を利用する際の注意点は、下記の記事をご覧くださいね!
» comming soon
③:資料請求
オンラインスクールや宅食などの資料請求もオススメです。
無料資料請求や無料体験の参加で1000〜3000円程度の報酬がもらえます。
例:資料請求
- パルシステム
- おうちコープ
- 引越し比較
- DMM英会話
オンラインスクールなどでは実際にセミナーの参加が必要な場合がありますが、自分の勉強にもなるのでプラスになりますよ!
④:エンタメ
「エンタメ」もオススメのセルフバック案件です!
ドラマや漫画など 楽しく体験できる上に、1000円前後の報酬が発生します。
例えば、エンタメ系だと下記のような案件が人気ですね。
例:エンタメ
- U-NEXT
- 楽天マガジン
- 競輪投票サイト
エンタメを楽しみつつセルフバックできるので、一石二鳥の案件といえます。
特に「VOD関連のアフィリエイトをしたい」って方にはオススメですよ!
U-NEXTアフィリエイトを始めたい方は、「U-NEXTアフィリエイトの始め方」をご覧くださいね。
»U-NEXTアフィリエイトができるASP一覧と始め方【3ステップ】
⑤:生活必需品の購入
生活必需品の購入も、オススメの高額案件の1つです!
普段の買い物をセルフバックに変えるだけなので、初心者の方でも取り組みやすいのがポイント。
例:生活必需品
- Qoo10
- Yahoo!ショッピング
- マイナビふるさと納税
- 楽天市場
購入金額の1~3%ほどがバックされるので、コツコツ無理なく稼ぎたい方にオススメです!
おすすめのセルフバックサイト4選【ASP】
ジャンル別でセルフバックにおすすめのSPをまとめました。
1日あれば10万円稼げるよう厳選したので、サクッと今日中にセルフバックをやってみてくださいね。
①:投資ジャンル: アクセストレード 

オススメな人
- 高額案件でガッツリ稼ぎたい人
- FX口座で高単価報酬をもらいたい人
- ネット証券口座で簡単にセルフバックしたい人
アクセストレード は特に金融に強いASPなので、投資ジャンルのセルフバックをしたい人にオススメです!
とにかく早く10万円稼ぎたいって方はアクセストレードを利用してみてください。
②:クレジットカード・資料請求ジャンル: A8.net


オススメな人
- カードの無料発行で高単価報酬をもらいたい人
- 業界最大級のASPを使いたい人
- ブログがないけどセルフバックをしたい人
クレジットカードの無料作成でセルフバックをしたい方は、利用者満足度No.1の A8.net
への登録がオススメです。
業界最大級で広告主も多く、案件も豊富なことからアフィリエイターは必ず登録しているASPといえますね。
「これからアフィリエイトを始めたい」って方は登録必須です!
ASPによっては登録時にブログ審査が必要ですが、A8.netはブログがなくても登録可能です。
③エンタメ・美容ジャンル: afb 

オススメな人
- エンタメ系のジャンルで楽しく稼ぎたい人
- スキンケア商品で報酬を得たい人
- 様々なジャンルの案件を探したい人
幅広いジャンルで取り扱いがあるASPですが、特にエンタメ関係は数が多いのが特徴ですね。
さらにスキンケア関連も多いので、女性は登録しておいて損は無いASPといえます。
ドラマやアニメで楽しみつつセルフバックで稼ぎたい方には afb はピッタリかと!
④生活必需品ジャンル:
バリューコマース 

オススメな人
- ネットショッピングをよく利用する人
- 消耗品をお得に買いたい人
- 長いスパンでセルフバックを使いたい人
バリューコマース
には、他のSPにはない大手企業案件が豊富です。
楽天市場やQoo10、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトは、リピートOKなので繰り返しセルフバックを申し込めますよ。
いつものお買い物をお得にしたいって方は、バリューコマースに登録してみてください。
【必須】セルフバックを始める前に確認すること
セルフバックを始める前に、「ブラウザのCookie設定」を必ず確認しましょう。
Cookie設定が無効となっている場合、セルフバックが失敗する可能性があるからです。
では、Cookieの設定方法を画像つきでご説明するので一緒に確認していきましょう!
ブラウザのCookie設定方法
PC:Google Chrome
右上の3つの・から、「設定」に進みます。

左の三本線から「プライバシーとセキュリティ」をクリック。

「Cookieと他のサイトデータ」をクリック。

「Cookie をすべて受け入れる」にチェックして完了です。

iPhone:Safari
「設定」のアプリを開いて、下にスクロールして「Safari」を選択します。


「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFF
「すべてのCookieをブロック」をOFF


Cookieの設定は必ず確認するようにしてくださいね!
A8.net
でセルフバックの方法【3ステップ】
A8.netを例に、セルフバックの手順を画像つきで説明していきます。
初心者の方でも簡単にできるよう全工程をまとめたので、実際に見ながら進めてくださいね!
セルフバックの手順
- A8.net
に無料登録する
- セルフバックを利用する
- 支払い方法を設定する
①: A8.net
に無料登録する
最初に A8.net
の公式ホームページで会員登録をします。
公式ホームページに移動したら、「アフィリエイトを始めたい方 今すぐ会員登録(無料)」をクリック。

「メールアドレス」を記入し、下部の「仮登録メールを送信する」をクリックします。

すると、「[A8.net] メディア会員登録のご案内」というメールが届きます。
あとは登録用URLの流れに沿って進めていくだけです。

自分のブログがない方は、A8.net内のファンブログに同時に登録します。
②:セルフバックを利用する
会員登録ができたら、次はセルフバックをしましょう!
A8.netにログインして、上部にある「セルフバック」をクリック。

セルフバックのページに移動したら、カテゴリーやランキングから自分に合ったセルフバック案件を探して申し込みます。
セルフバック案件を探すとき、必ず以下3点は確認してくださいね!
- 成果報酬:もらえる金額
- 成果条件:報酬がもらえる条件
- 否認条件:報酬が否認される条件
確認して大丈夫そうだったら、「セルフバックを行う」をクリックして商品やサービスを購入するだけです!

あとは自動的に報酬額に反映されます。
③:支払い方法を設定する
次は、実際に銀行振込で報酬をもらいましょう!

支払い方法の設定をご説明しますね!
A8.netのホーム画面に戻ります。
右上にある「登録情報」から「支払・口座情報の修正」に進みます。

A8.netには3つの支払い方法があります。
- 5,000円支払方式:5,000円を超えたら自動的に振り込まれる
- 1,000円支払方式:1,000円を超えたら自動的に振り込まれる
- キャリー・オーバー方式(繰り越し式):振込申請をするまで繰越される。
※「翌月の支払を申込む」にチェックを入れると、翌月振り込まれます。
なお、成果報酬は確定月の翌々月15日に振り込まれます。
下記のような流れのイメージです!
- セルフバック申し込み
- 5月:報酬確定
- 7月15日:振り込み
振り込みが完了したら、A8.netから「[A8.net] 振込手続き完了のお知らせ」のメールが届きます。

振り込まれた金額と照らし合わせて確認してくださいね!
A8.netでセルフバックを実際にやってみた結果【◯◯円稼げました】
A8.net
でセルフバックをしてみたら、なんと1日のスキマ時間の作業だけでこれだけ稼げました!

具体的にどんな案件に申し込んだのか、参考にご覧くださいね!
申し込んだセルフバック案件一覧
実際に申し込んだセルフバック案件はこちら。
- FX口座:1件
- エンタメ:3件
- 美容:2件
上記の中で、一番報酬が高かった案件はFX口座開設です!
キャンペーン期間中で報酬単価が4万円を超えていたので、お得案件でした。
継続的に稼げるわけではないですが、たった数分の作業で報酬がもらえるセルフバックはやはり最強ですね。
セルフバックをする際の注意点
セルフバックをする際の注意点をお伝えします。
「もらえるはずの報酬がもらえなかった」なんて失敗を防ぐためにも必ずチェックしてくださいね。
セルフバックの注意点
- 単発しか稼げない
- 振り込み手数料がかかる
- ASPによって報酬金額が異なる
- 失敗する可能性がある
①:単発しか稼げない
セルフバックの申し込みはリピートOK案件を除き、1つの商品につき1回までとなっています。
なので、毎月セルフバックだけで10万円稼ぐっていうのは難しいです。
あくまでも最初の軍資金や副業のスタート資金として利用するイメージで考えておきましょう。

セルフバックで稼げたら、次は自分のブログで稼いでいこう!
②:振込手数料がかかる
セルフバックの報酬を銀行振込でもらう時に、振り込み手数料が負担になる場合があります。
ASP別に振り込み手数料を調べてみました。
ちなみに、A8.netの振込手数料は下記の通り。
✔︎A8.netの振り込み手数料
銀行 | 振り込み手数料 |
---|---|
三井住友銀行渋谷駅前支店宛3万円未満 | 110円 |
三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上 | 220円 |
三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗宛3万円未満 | 220円 |
三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗宛3万円以上 | 440円 |
三井住友銀行以外の金融機関宛3万円未満 | 495円 |
三井住友銀行以外の金融機関宛3万円以上 | 660円 |
ゆうちょ銀行 | 66円 |

なるべく振り込み手数料が安い銀行を登録するようにしましょう。
③:ASPによって報酬金額が異なる
セルフバックの報酬金額は、ASPによって異なる場合があります。
セルフバックで損をしないためにも、複数のASPに登録して比較しましょう。
本記事で紹介している4つのASPすべてに登録しておけば間違いないですよ!
キャンペーン中だと、 期間限定で報酬が高くなることもあります!必ず各ASPをチェックしましょう。
④:失敗する可能性がある
4つ目の注意点として、セルフバックが失敗する可能性があることが挙げられます。
下記のようなとき、失敗するかもなので注意が必要です。
- 成果条件は満たしているけど、否認条件に当てはまっているとき
- Cookieの設定が無効になっているとき
セルフバック失敗談
実は、セルフバック報酬1万円ほどの仮想通貨口座開設を申し込んだところ失敗しました。
失敗した理由は、「否認条件」の確認不足でして、下記の記載があるのを見落としていたんですよね。
※申込時のブラウザと、返信メール記載のURLを開く際のブラウザが異なる場合(メールアプリなどを起動した場合)は、成果の計測が出来ない為、成果対象外になりますのでご注意ください。
否認条件
つまり、申し込みのブラウザとメール記載のURLを開くときのブラウザを変えてしまったので、セルフバックとしてカウントされませんでした。
セルバックで一度失敗してしまうと、同じ案件には再度申込できません。

失敗すると悲しいので、必ず「成果条件・否認条件」はセットで確認しておきましょう!
⑤:マイナスになる可能性がある
無計画なセルフマックはマイナスになってしまうかもしれません。
なぜなら、購入が必要なセルフバックは逆に不要な支出が出る場合があるからです。
例えばセルフバックで5000円の化粧品を購入して、4000円の報酬があるとき。「実質1000円で買えてラッキー」と思うかもですが、 自分に必要のないものであれば、1,000円の損失ですよね。
セルフバックで稼ごうとしてマイナスになってしまうのは、まさに本末転倒!

無料のセルフバックでない案件は本当に必要かどうか考えてから購入しましょう。
【Q&A】副業セルフバックのよくある質問
副業セルフバックを行うときのよくある質問3つをまとめました。
セルフバックの質問
- ブログなしでもできる?
- 友達や家族の申し込みもしてもいいの?
- 即金できる?
ブログなしでもできる?
結論、ブログがなくてもセルフバックは可能です!
セルフバックをするためにはASPへの登録は必要ですが、ブログがなくても登録できるASPはありますよ。
ブログなしで登録可能なASP
上記のASPであればブログなしでも登録できますが、「これからアフィリエイトで稼ぎたい」と思っているならブログは必須です。
ブログがあればどのASPにも登録審査できるので作っておいて損は無いかと。
まだ自分のブログがない方は「ブログの始め方」の記事をご覧くださいね。
»comming soon
友達や家族の申し込みもしていいの?
ほとんどのASPは、原則本人だけセルフバックの申し込みができます。
なので、もし自分以外の人の申し込みをしたい場合は、それぞれのアカウントを別途登録する必要があります。
「 家族分稼ぎたい」って方は、 家族のアカウントも各ASPで作成しておきましょう。
即金できる?
即金できます。
成果報酬は確定月の翌々月に振り込まれるパターンが多いですが、「即時支払」を利用すれば、早いと当日中に振り込まれることも!
例えば A8.net
では以下の条件を満たしているとき、振り込み申請当日もしくは翌銀行営業日の振り込みが可能です。
- 先月、今月に確定された報酬
- 2,000円以上
- 月20万円まで
とはいえ、セルフバックの申し込みをしてから報酬が確定するまでに数日〜数ヶ月かかる場合があるので、注意が必要です。
即時支払いが利用できるので、急にお金が必要になった時でも安心です!
セルフバックのおすすめ案件で10万円稼ごう!
セルフバックおすすめASPから、高額案件のセルフバックを利用するだけで、1日で5~10万円は稼げますよ!
オススメ!高単価のセルフバック
- 投資
- クレジットカード
- 資料請求
- エンタメ
- 生活必需品
各ASPの登録は数分あればできますよ。
1日あれば10万円くらいはいけると思うので、ガッツリ稼ぎたいって方はぜひセルフバックを利用してみてくださいね!
本記事が参考になりましたら幸いです。